ハイビスカスローゼル

ハイビスカスローゼルでジャム作り

沖縄のローカルな市場、本部町営市場で買ったハイビスカスローゼル。

乾燥させてハイビスカスティーにしても良いですが試食で食べさせていただいたジャムが美味しかったので作ってみました。

中の緑の種を取ってお水、お砂糖を入れて炊くだけなので簡単です。

ミキサーで細かくする方法もありますが市場のおばちゃんが 洗い物が増えるから手でちぎったらいいよー と言っていたので適当にちぎってローゼル200gと水200ccを入れて沸騰させアクを取ってお砂糖100gを入れてコトコト煮ます。

ここでストーブが大活躍。

コトコト煮るのにストーブはちょうど良いんです。

20分ほどコトコト炊いて好みのかたさになったら出来上がり。

取った緑の種は乾燥させて中の黒い種が出てきたら四月頃に土に植えて、運が良ければ芽が出て育つかも。

なかなか本土では育たないと言われているそうですが友達のお家では今 10粒ほどのローゼルが育っているので私も来年は挑戦してみます。