ニライカナイ橋

天国に続く橋

沖縄では海のずっと向こうのニライカナイ(天国)に神様がいてみんなを守ってくださっていると言われています。

沖縄本島南部の南城市にニライカナイ橋という車で走れる橋があります。

この近くには沖縄本島で最高のパワースポットと言われる斎場御嶽(セイファーウタキ)もあって何か特別な、本当にどこかから神様が見守ってくださっているような気持ちになる場所です。

観光で那覇市内や北部へは多くの人が行きますが今まであまり南部の方へは行かないという人が多いと思います。

最近は南部の方にも新しいビーチや絶景カフェもたくさんできてきて人も多くなってきています。

レンタカーを利用するなら那覇市内や北部へ向かう前か帰りに少し寄り道をしてこの橋を渡ってみてください。

海に似合うBGMをかけながら…..

少しの間なら橋の手前のこの看板の近くに車を寄せて歩いて上へ上ると一望できるので写真を撮るには絶好の場所です。

そして 沖縄に来た~という実感が感じられる場所です。